今年で18年目!
東京、大阪、名古屋、通信 開講中

スターバックス バナナの米粉マフィン 原材料表記あり

協会からのお知らせ

スターバックスの「バナナの米粉マフィン」」
お教室の参加者さんからいろんな感想を聞いていたけれど、食べるの初めて
袋のままで販売されていたので、原材料表記もあります
何が入っているんだろう~という方は見てくださいね

パッケージに大きく書いてある通り、プラントベース仕様
卵も乳製品も使っていないマフィン

原材料を見てみると、米粉が一番最初に書いてあり、メイン材料
ただ、気になるのが油

植物油脂、ショートニング、食用油脂
3つ使っています

植物油脂もショートニングも分かるけれど
食用油脂って何???

ものすごく簡単に言うと
工業的に作られた油脂ってことらしい

スターバックスみたいな気軽に入れるお店で米粉マフィンが食べられるのは嬉しいけれど
原材料表示を見ると、添加物はガッツリ入っています
そういうのも気になる方はダメかもな

プラントベース仕様なのでアレルギーの方には優しいですが
ナチュラル志向の方には不向き

原材料の話は置いておいても
もっと柔らかくふんわりしていてほしいな
という感想です

米粉はのびしろがいっぱい
もっと美味しい米粉マフィン、食べてみませんか?
気軽な体験レッスンもあります

理論をしっかり学ぶからこそ
思い通りに作れるし、失敗の理由もスッキリする
使う米粉を1種類に限定しない

いろんな米粉を使いこなしたい人は米粉マイスター講座がオススメ
自社の米粉持ち込みも増えています
米粉をちゃんと学んでみませんか?

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧