今年で18年目!
東京、大阪、名古屋、通信 開講中

卵も生クリームも使わない、米粉で作る「スイートポテト」

レシピ投稿, 協会からのお知らせ

卵も生クリームも使わない
米粉で作るスイートポテト
市販の焼き芋でも作れて、レンチンすればオーブンもいらないよ

お芋好きに人気スイーツ「スイートポテト」
美味しいのは知ってるけど、作るのはけっこう面倒

食物繊維もいっぱいで、カラダに優しいスイーツだから
米粉で作る簡単バージョンで楽しんでみて

計量も適当で失敗ないからすごいでしょ
食べればちゃんとスイートポテトだからびっくり

【米粉なスイートポテト】
さつまいも(皮無し) 200g~250g
砂糖 大さじ3
バター 8g~10g
牛乳 大さじ1.5
米粉 大さじ1
ラム酒(お好みで) 小さじ1~2

作り方
1、さつまいもをフォークやマッシャーで潰す
つぶつぶが残っていても大丈夫
2、その他材料をぜーんぶ入れてよく混ぜる
3、バット、パウンド型、クッキングシートの上などに厚さ1,5㎝程度になるようにぺたぺた敷く
4、170℃に予熱したオーブンで15分~20分ほど焼く
オーブンで焼かずにレンチンでもOK

焼きあがってから、好きな型で抜くとかわいい
型抜きして余った生地はラップでキュッと握ると巾着型になるのでやってみてね
ナイフでカットするだけでも

厚さもお好みで大丈夫
もっと厚くした場合は焼き時間を延ばしてみてくださいね

ラム酒やシナモンパウダーなどを入れたほうが美味しいのでオススメ
ココアパウダーをブレンドすると、チョコ味なスイートポテトにもなるよ
牛乳は無調整豆乳やアーモンドミルクなどでも作れます
生地をペタペタ敷いた後はラップで押し付けるように整えると表面がキレイになります

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧