驚きの感想!受講レポート
最近は、本当にいろんな米粉が出てきて、「これでパンが焼けるの?」
「お菓子は作れる?」「料理には使える?」などと、よくわからない方いらっしゃいませんか?
米粉マイスター講座、福岡クラスのレポートです。
「近くのスーパーに売ってあるんですが、これでパンが焼けますか?」と米粉を持ってきてくださいました(山口県の方なので、私も見た事がない米粉で、興味津々^_^)
まずいろんな種類の米粉の実験をして、どんな米粉なのか、予想をたて、水分量を調整していきます
いろんな水分量、条件を様々変えて作っていくので、
皆さん頭フル回転ですが、焼き終わって断面をみて、試食してみるとなるほど~ってなられます*
どれでも同じように見える米粉、
それぞれの粉の違いが自分で判断できるようになると、作るのが楽しくなりますよ!
ただ作り方を習う教室、ではなく、
理論と実習のダブルで15年以上教えている理由がここにあります
もっと作りやすく、目指す仕上がりになるように、
簡単で毎日作っても楽ちんであること、アレンジしやすいこと、
どれでも欲張りにできるようになるのが米粉マイスター講座です
受講者さんも、わくわく、ドキドキしながら学びを深めていきます
感想を引用させて頂きます
お粉によって吸水加減や工程を工夫したり
焼き上がりは膨らみを含めて見た目も味も全て違って
面白い結果となり、学び多き実習でした
.
自分が使いたい米粉を購入しても
見極めができなければ扱い方も分からないので、
少しずつ理解を深めていってます
.
が、講義は残り1回です!
無事に米粉マイスターになれるのか、、、
不安と焦りとワクワクとともに
復習とチャレンジを積み重ねていきます
いろんな感想を頂きますが、
「こんなに深く学べるとは全く想像していませんでした」
「理論の重要性が改めて分かりました」
「失敗の理由が面白いほど理解できました」
「簡単すぎて、今までの作り方とは違い過ぎてびっくり」
などなど
米粉初心者さんはもちろん、
普段、米粉を使っているよ、という方にも知らない知識がいっぱいあります
もっともっと米粉を楽しんで欲しいから、
分かりやすくに徹底的にこだわって作ったオリジナルテキストを体験してください
あなたの米粉の常識を覆したい
福岡クラス、10/18スタートは満席になりました
来年の1/24、2/21、3/28(全3回)の募集を開始しました
福岡クラスのお申込みはこちら → ☆
大阪クラス、11/12、13(2日間クラス)募集中です
関西は来春以降まで開催予定がありません
米粉おやつマイスター講座(11/14)も募集中です
大阪米粉マイスター講座 お申込みはこちら → ☆
大阪米粉おやつマイスター講座 お申込みはこちら → ☆
東京クラス、オンラインレッスン、通信講座も随時募集中です
東京クラス、オンラインレッスンのお申込みはこちら → ☆
通信講座のお申込みはこちら → ☆
他の募集中の講座一覧、講座日程はこちら➡★
【公式SNSで簡単米粉レシピ、講座案内を配信中!】
ぜひフォローしてください!
インスタグラム @komekomeister_official
facebook https://www.facebook.com/komekomeister.official/
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。