【レシピ】米粉でクリスマスツリー
食べられるクリスマスツリー
飾って楽しい、食べて美味しい米粉なツリー
クリスマスにはブッシュドノエル、シュトーレン、
もちろんそれだって定番の安定感があるけれど、
クッキーでクリスマスツリーを作るのもかわいい
星形のクッキーを積み重ねるだけなので、
初心者さんでも手軽に作れるのがうれしい
小麦粉と違ってグルテンがないので、
何度も何度も型抜きし直してのばしても、サクサクほろほろ食感は変わらず美味しい
米粉だから簡単に作れるスイーツのひとつです
【材料】小さめのツリー1個分(大きいのは倍量で作ってくださいね)
製菓用米粉 50g
(抹茶、ココアパウダーを入れる場合は米粉45g、ココアパウダーまたは抹茶パウダー5g)
バター(無塩でも有塩でも) 25g
砂糖 20g
卵 12g
【作り方】
1、ボウルにバターを入れて常温に置いて柔らかくする(溶けちゃダメ)
2、砂糖を加えてすり混ぜる
3、卵を加えてよく混ぜる
4、米粉も加えて粉っぽさがなくなるまでよーく混ぜる
※米粉はふるう必要がない
5、3ミリから5ミリ厚さにのばして型抜きする
6、170度に予熱したオーブンで15分から20分程度焼く
星形は大きさの違うものを使うと簡単にツリーを作れます
もみの木キットのような型で作るのもオススメ
大切な人と一緒に食べて欲しいクリスマスツリーです

その他の募集中の講座一覧はこちら➡★
【公式SNSで簡単米粉レシピ、講座案内を配信中!】
ぜひフォローしてください!
インスタグラム @komekomeister_official
facebook https://www.facebook.com/komekomeister.official/
この記事へのコメントはありません。